ホームページについて

01/07/22追加 01/09/15追加 01-09-30追記 01-10-21追記

更新日:2004/02/08 19:52:01


(フォルダ移動 2003-2-9)

ホームページ作成について再編集しました。(パソコン、ソフトについては、別館のパソコンについてに移動しております。)2003-1-5


ホームページビルダー6.5
ホームページ作成をホームページビルダー6.5に変更しました。(2002-9-29)
WindowsXPになって、FrontPageExpressが使えなくなったからです。

HTMLエディタではさすがにしんどいので、機能と価格で選択しました。
日付の自動更新ができないので、手で切り貼りしました。

NextFTP シェアウェア

更新ファイルを自動的に選んでアップロードするので便利です。・・・追加 01/01/03

ホームページビルダー6.5にも転送機能がありますが、こちらのほうがアップロードしたデータのリストがでるので、安心感があります。

かなりこまめにバージョンアップされメールで案内がきます。バージョンアップも無料でできて良心的です。

ユーザ特典として、無料のホームページを別館として利用させていただいております。

Photoshop Elements 2003-1-5
タブレットに付属していました。
デジカメの画像の縮小、トリミングは、Photoshop Elementsまたは、MicrosoftPhotoEditorを使用。
年賀の挨拶のイラストの着色に、レイヤー機能を使用しました。

IE6.0 
Netscape7.01 2003-1-5
パソコン更新時に、従来のバージョンをダウンロードできなかったので、最新版に切り替えました。
Netscape7.01は、ポップアップするウィンドウを抑止できるので重宝します。

FrontPage Express

更新しなくても開いただけで更新日が変わってしまうので・・・ 設定を保存時に気づいたページから変更・・・追加 01/01/03


Photoshop LE・・・追加 01/01/03

スキャナに付属。写真をプラグイン入力で自動で取り込むと3枚の写真も判別して3枚のファイルに自動変換するのは便利ですが、4MB近くになるので2MBまで画像を縮小後、切り取り、JPEGで保存(100-140KB)、さらに200KBくらいに縮小してJPEGで保存(15-20KB) 画像の修正

追加 2001-01-21
クリスマストレインの写真のスキャニングとホームページ用画像の編集は、
本を見て、楽にそして解像度を(800*600と200*150)に指定できるようになりました。
写真のL版の縦横比と違いますね。
参考文献 今日から始めるPhotoshopLE簡単入門 鋤柄よしこ 成美堂出版

追加 2001-01-27
路線案内に外回り線の挿し絵は、A4の紙の半分にスケッチ(色鉛筆で薄く彩色)したものをスキャナにセットして、photoshopLEで取り込んだものです。スキャナの設定はカラー書類 300dpi、4MBになるように58%に縮小
photoshopLEでは、写真と同様に解像度を800*600に縮小後、JPEGで保存。色調補正-自動補正すると着色がどきつくなるのでそのままにしてあります。

EXCEL97・・・追加 01/01/03

表計算に使用。HTML形式で保存して、FrontPage Express に 表として切り貼り。
三角関数が電卓ほど簡単でないので、時々電卓で検算(^^;;
他に、買い物の記録など

IE5.0 、Netscape communicator4.7 ・・・追加 01/01/03

主に、IEを使用。アップロード前のローカルでの確認と ホームページの確認
オフラインでの使用は、IEのほうが、Netscape より便利かな

PowerPoint97・・・追加01/06/17

PowerPointで説明用原図を書いた後、FrontPageにコピーペーストすると比較的簡単できれいにgif(jpegでは?・・・01/07/22追記)の図ができました。貨車の入替えの図(アンカプラー位置の補足)を見てください。

はじめ PowerPointでHTMLに保存してその図を使おうとしましたが、変換後の図がみじめなのと時間がかかりダメでした。

01/07/22追加

カプラーの図については 取説の絵を参考に、目分量で PowerPointの円や四角を枠線なしで 組み合わせて書いた物です。なかなか雰囲気がでているかと思います。ナックルを緑色、リップをうす紫、トリップピンを肌色にしてあり、リップの角度を変えることができます。(当然、ナックルとトリップピンは固定)。今回はPhotoshopLEでgif変換してあります。(前回の他の図はいきなり 貼り付けてjpegにして少しきたなくなってしまいましたね。)

HyperPaint・・・追加 01/01/03

結構高機能なフリーソフト。
一時、イラストに使用、現在まだホームページには載せてませんが・・・

JWW(JW_CAD for windows)JW_CAD、sh32・・・追加 01/01/03 追記 01-09-30

レイアウトプラン作成に使用。DOS版のJW_CADからwindows版のJWWに移行しました。最新バージョンは2.24。マニュアル本を入手していないので、手探り状態です。クロックメニュは使ってません。マウス操作を間違えて このクロックメニュがでるとパニックになります。

WEB上で解説ページ見つけました。

JW_CAD for Windows 再入門
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3179/jw_cad/

 

Animation GIF Maker for Windows 95/98 Version 0.71・・・追加 01/09/15

マグネマティックカプラーのDU(遅延開放)動作のGIFアニメーション作製に使用。

当初、枕木を木目のテクスチャに 車両や、アンカプラーを網目パターンにしたところファイルサイズが146KBにもなったので、単純な色の配色としました。結果68KBになりました。

原図は、PowerPoint97で作図(図形の細かい配置ができず、苦労しました。表示を拡大しても、配置の分解能は荒いんですね。そのため、一部カプラーのナックルとリップル同士が干渉しています。他のドローソフトならこんなことはないはずですが・・・ 2−3倍に拡大して、Photoshop上で縮小すべきだったかもしれません。あるいは、カプラーの部分だけ、再度拡大して作図後、再縮小すべきかな。カプラーの元絵はかなり拡大して作図後、PowerPoint上で縮小してグループ化あります。)

ビットマップからGIFへの変換はPhotoshopLE (Windows98のペイントのGIF形式保存では、枕木の色が抜けたり、車両の色が変色してNGでした。)

Animation GIF Maker for Windows 95/98 Version 0.71 については、

「はっとりワールド」
http://www.asahi-net.or.jp/~zb8n-httr/

作り方のページもあり、GIFファイルさえ準備できれば、アニメ化が結構簡単にできます。

2.カウンタについて

2000年812日 〜 12月31日 未公開のため、ほとんど自分の確認のためのアクセスでした。約57回

カウンタをリセットするのも面倒なのでそのままにしてあります。


3.スパムメール対策 2004-2-9

ホームページに掲載しているメールアドレスを16進表記に変更しました。 該当のページが多くて 別館も含めて、半日くらいかかりました。メールアドレスを16進表記には、ActivePerlを使いました。方法については、
Lotus Domino 6 スパム・サバイバル・ガイド for IBM
を参考にしました。(メールアドレスを16進表記変換するPerlのスクリプトが載っています。)

 


ホームへ戻る

E-mail me