信号所(GreenMax製)について

更新日: 2004/02/08 14:56:41


(フォルダ移動 2003-2-9)

ディスク容量削減のため、各写真の拡大リンクを削除 および
表紙の写真と補足の順序を変更2002-5-5
補足 階段下の柱の変更 2002-7-7

 

  1. 表紙の写真をここに移動。(01-11-25)
    画像のサイズ変更 2002-5-26
  2. データ
    DSCN0207.JPG
    CAMERA : E990V1.0
    METERING : MATRIX
    MODE : S
    SHUTTER : 4.00sec
    APERTURE : F8.1
    EXP +/- : 0.0
    FOCAL LENGTH : f12.4mm(X1.0)
    IMG ADJUST : AUTO
    SENSITIVITY : AUTO
    WHITEBAL : AUTO
    SHARPNESS : AUTO
    DATE : 2001.11.11 21:07
    QUALITY : VGA FINE
  3. 解説
    デジカメで撮ったままで あえて処理はかけてありません。
    信号所の外部階段のディティールアップ(柱の追加など)しました。
    向こう側の蒸機の煙を出す遊びをしてみました。(TMSに掲載された武尾さんの方法をまねしてみました。)
    画面右端に黄色く見えるのは日通のボンネットトラックなんですが・・・配置が悪かったですね。

以下補足 


  1. 外側階段の手すりに縦桟を追加。 2001/11/04
    背景はカッティングシートで1cm方眼です。-26

CAMERA : E990V1.0
METERING : MATRIX
MODE : S
SHUTTER : 1/2sec
APERTURE : F6.9
EXP +/- : 0.0
FOCAL LENGTH : f14.6mm(X1.0)
IMG ADJUST : AUTO
SENSITIVITY : AUTO
WHITEBAL : AUTO
SHARPNESS : AUTO
DATE : 2001.11.04 14:13
QUALITY : VGA FINE

  1. 仮組したところ

    この後  階段の各段の踏み板の下方を筋彫り、
    タミヤアクリル(フラットアース、バフ、グレイなど)を筆塗りしました。
    CAMERA : E990V1.0
    METERING : MATRIX
    MODE : S
    SHUTTER : 1/2sec
    APERTURE : F8.7
    EXP +/- : 0.0
    FOCAL LENGTH : f14.6mm(X1.0)
    IMG ADJUST : AUTO
    SENSITIVITY : AUTO
    WHITEBAL : AUTO
    SHARPNESS : AUTO
    DATE : 2001.11.04 14:08
    QUALITY : VGA FINE
  2. その後、階段の下に柱とたすきがけの梁を追加したのが、表紙の写真です。
    (01-11-11)
  3. 補足 階段下の柱の変更2002-7-7

    本体からはずして、やすりで木目をつけ、塗装(フラットアース+ブラック(墨汁?))し直しました。

トップ


ホームへ戻る

E-mail me