コルクロックの川岸レリーフ
更新日: 2004/02/08 14:44:23
(フォルダ移動 2003-2-9)
- コルクロックの川岸レリーフ 2002-7-28
表紙の写真についてから移動 2002-8-18
今回はVixにて 400*300に縮小。 縮小画像は さらに200*150に 縮小
- 元画像の撮影データ
DSCN5141.JPG
CAMERA : E990V1.1
METERING : MATRIX
MODE : A
SHUTTER : 1.49sec
APERTURE : F7.1
EXP +/- : 0.0
FOCAL LENGTH : f15.3mm(X1.0)
IMG ADJUST : STANDARD
SENSITIVITY : ISO100
WHITEBAL : AUTO
SHARPNESS : AUTO
DATE : 2002.07.28 20:25
QUALITY : FULL FINE
- 補足
- 北岸は、レリーフ状態で、バックボードの手前に設置してあります。
- 以前作製していたものに、南岸の改修のついでに、 上部の部分を下部の崖部分に接着、およびコルクの上部との隙に紙粘土水溶き+ティッシュ+ボンド水で埋めたもの 乾燥後、 墨汁をアルコールで薄めたものを塗った後、タミヤアクリルのバフを筆塗りしてあります。
- ティッシュ+ボンド水をベースの段ボールとコルクロックの間にうめるときに、水分でダンボールがふやけてしまいました。
- 紙粘土は、以前水で練ったものを¥100ショップの密閉容器に入れたままでしたが、乾燥せず多少水をくわえるだけで使用できました。
- 紙粘土をつけるときに、一部(西端の)コルクロックの上にたらしてしまったので、そこは、墨汁等を塗ってごまかしてあります。
- 墨汁は思ったより色が濃かったので、もっと薄めるべきでした.
- 中央に走るのが外周線のデッキガーダーの予定部分
- バックボードの背景はエアーブラシの手書きですが、まだまだです。
- 撮影は、ほこりよけの角材フレームの上に三脚を横倒しにして、モニターのみこちらから見えるように起こして、レンズを下方に回転させてあります。照明は室内の蛍光灯のみ。
- 最後に、物撮りしたものを掲載します。
背景は、例によって、薄水色の画用紙で、蛍光灯スタンド2基で両側から照明してあります。
→トップへ