工具について補足
更新日: 2004/02/08 16:02:35
(フォルダ移動 2003-2-9)エアーブラシセット 01/06/07記入
- Mr.リニアコンプレッサーL5、
リニア駆動式で 低騒音、長時間運転可能、グンゼ産業 \25000
これを買う前に、TMSの記事を見て、タミヤのスプレーワークエアーブラシセット(\9800)を購入しましたが、おもちゃの機関銃のような騒音に閉口して、ほとんど使ってませんでした。
あらためて Mr.リニアコンプレッサーを購入して、こちらの静粛性と長時間連続作業が可能な点には満足しています。
付属品として、Mr.エアーレギュレータ、Mr.トレイ
追加で圧力計付きのレギュレータを購入。
- プロコンBOYダブルアクションタイプ、
ノズル0.3mm カップ7cc直付け ドロップ式 グンゼ産業 \11800
ハンドピースは、別途購入だったので、タミヤのもの(スプレーワークHGエアーブラシ)にするか迷いましたが、ホースのジョイントの互換性とダブルアクションタイプかどうが不安だったので、コンプレッサーと同じメーカのものにしました。
- Mr.エアーレギュレータII(圧力計付き) 01/06/10記入
圧力が直読できる以外に、
レギュレータとエアブラシのスタンドをコンプレッサー本体のパイプに固定できるので、レギュレータが倒れたりせず、また、エアブラシ一式がまとまるので、本体の持ち運びが便利になりました。
- Mr.クリーナーボトル01/06/10記入
エアーブラシを洗浄(いわゆるうがい)するときに使うガラス製のボトルでサークルカッター The Versatile Circle Cutter 01/06/07記入:
C-2500P ハード作業用 直径3cmから16cmの円をカットできる。 NTカッター \2000
ベニア板を丸くカットできるので、ターンテーブルのピット穴あけに利用。(過去のTMSの記事に紹介があったので購入)V字形の専用刃は、切れ味がいまいちで、ベニアを切り抜くにはかなり時間がかかった。また、円の中心にドリルでセンターピン用の穴をあけるときに、鉛直にあけないと その後両面からカッターで円を切ったときに 切り口が裏表でずれることがありました。反鉋 01/06/07記入:
細工用 鉋の面が凸になっているので、曲面の内側の鉋がけができる。藤原産業 24mm \1830 ベニア板の内側の曲面を現物合わせで削るときに使用。やすりで削るよりは気持ちいいですね。シルキーミニミニ 01/06/06記入:
ダイヤモンドカット目立て、押しても引いても切れる。替刃式鋸(木工、プラスチック、(非鉄)金属) マイターボックスと組み合わせて、角材やプラのストラクチャキット加工。薄手のベニヤ板のカット時に、ささくれがでなくて重宝しています。
利点:歯がうすく、細かい、胴がない おおきなカーブにもカットできる。
欠点:マークがないのでどれがどの替刃かわからなくなった(TT)(シルキーミニミニ2は改良されているようです。)耐熱フィンガー 01/06/07記入:
ケブラー製の指先だけの手袋?マッハ模型 \1200
半田付けのときの工作物の保持に便利。半田付けするものをピンセットやラジオペンチなどで保持するよりも手で直接保持したほうが 楽です。
ピラニアン鋸 Piranhan Universal Saw 01/06/06記入:
米国ZONA社、スウェーデン鋼 歯の向きは日本人向けに引いて切れるようにセットされている。
利点:歯がうすく、細かいので精密なカットに向く。胴付きなので真っ直ぐ切れる。
欠点:胴付きのため、長めにカットしようとするとじゃまになる。ファイルソー 01/06/06記入:
先端がきりのようになっており、全体が螺旋状に 歯がついてます。ジクソーのように、厚板のベニア板を自在にきることができます。
利点:これで下穴をあけることができる。360度どの方向にもきり進める。
欠点:直径分(5mmくらい)の切りしろができる、ベニア板の表面がはがれることがある。カットした断面がきたない。
→トップへ