境川東山峡鉄道 Sakaigawa R.R. 本文へジャンプ
  趣味で作製している鉄道模型のレイアウトと車両を話題としたサイトです。

最近は、もっぱら、 ライブスチーム(1番とGゲージ)と 庭園鉄道 に集中しています。

 車輌については 別館へ 

更新日:2017年1月2日 21:42:14
   -->境川東山峡鉄道レイアウト紹介(本館)旧ページ
   -->境川東山峡鉄道レイアウト紹介(別館)旧ページ    

1)ライブスチームについて
 本物と同様に蒸気を動力源としたもので、実物の30分の一(旧国鉄の場合、1番ゲージ)または、20分の一くらい(ナローゲージの場合 Gゲージ)の蒸気機関車の模型です。
燃料は、石炭ではなく、主に ガス(カセットこんろの)やアルコール(燃料用)です。

 イベントでよく見る人がまたがって、乗れるもの(5インチゲージなど)ではありません。
 毎年 5月の連休中に名古屋栄の丸栄の屋上で運転会が実施されています。
 横浜にあるアスターホビーのキットを組み立てています

2)庭園鉄道について
 はたして庭園といえるかわからない規模ですが、
上記のライブスチームとLGBの電動模型を屋外で動かす運転場です。
 とりあえず、半径やく2M(R5)の小判型の1周路線(エンドレス)です。
(LGBだけなら 半径60cm(R1)でも運転できますが、ライブ模型の場合、2−3Mないと苦しいです 96は2Mでも大丈夫のようです)
 LGBの場合、屋内でも運転できますが、ライブの場合、屋外が必須です。(換気や火災防止のため) また、ライブ模型は左右の車輪を電気的に絶縁していないので、LGB(電動模型)と同時に走行はできません。
当面、橋も駅も作らない予定なのでレイアウトとはおこがましくて言えないものです。
 
3)HOのキットやNゲージレイアウトは今
  (HOのキット組み立てやスクラッチビルドもやってみたいですが・・・なんせ時間がない
老眼になり、Nの細かさについていけない・・・Nゲージレイアウトも引っ越しのどさくさで
解体されたままです。)

4)このサイトについて
このサイトをホームページビルダーの機能を使って、リニューアルしようとしましたが、使えこなせなく、時間もなく、ずっと更新もできないので
あきらめました。

(Niftyのホームページサービス移行後にカウンタ機能がなくなったので カウンタはなくなりました。)
Nifty掲示板も移行後は一定期間アクセスがないと消滅してしまう仕様です。
  (Japanese only now)
Contact E-mail me
Horibe Tetsuya